コーヒーの味覚と体調そしてメンタルの関係
つくば市フレスタプラス@あらの珈琲 焙煎人荒野です。
毎日飲むいつものコーヒー。豆の種類、量、お湯の温度、、、淹れ方もいつもと同じなのに、
なんだか美味しく感じない時ってありますよね。
◆コーヒーが美味しくないと感じる時は体調不良かも?
自分でコーヒーを淹れている人は、そのコーヒーが美味しく感じない時に「ああ、今日は淹れ方がダメなのかな?」ってどうも考えてしまいがちですよね?もちろん、理由を考えるのはとても大切なことですが、
でもですよ、、、人の味覚はそれほど精密ではありません。笑
◆コーヒーの味覚と体調の関係
美味しい、美味しくないという感覚は、舌にある味蕾(みらい)という感覚器官からの情報や
鼻を通る感覚、その他視覚や感情によって総合的に判断されるそうです。
風邪をひいた時に味覚を感じ辛かったり、変な味に感じたりしたことのあるでしょう?
ボクなんてそれがテキメンなので風邪だけはかなり注意していますから!
これは上記の感覚器官の異常による場合が多いです。例えば鼻づまりで香りを
感じなかったり、亜鉛不足による味覚自体の障害が起こったり。
これらの症状が起こっている時は、コーヒーを飲んでも美味しくないことがしばしば。
苦味しか感じなかったり、逆に不快な酸味を感じてしまったりしてしまい、いつもの美味しさを
感じにくくなります。
そしてコーヒーはメンタルでもも大きく左右されます!
コーヒーが苦く感じるときってないですか?いつもと同じなのに特に今日は苦く感じる。
=そんなときはストレスがかなり溜まっている。
味覚には甘味、塩味、酸味、苦味がありますが、このうち甘味と塩味が生理的な条件に
左右されるんですって。
しかし酸味と苦味は情緒的な条件つまり、気分に左右されやすいといわれています。
『今日は何飲んでも苦いな、、、、おかしいなぁ、、、」って感じる時は
ストレスが溜まって疲れている可能性があります。そういう時にはゆっくり休んでください。
今日は美味しくない! 淹れ方がおかしいのかなぁ、、、、ってついつい考えがち
ですが、、、今日の自分の体調はどうだろう?? 寝不足だったり風邪気味だったり
とコーヒーは体調やメンタルと意外に密接なので、、、そういう時こそもっと気楽に
考えてみてください。
https://frestaplus.com/71866/