7/4より開始のアウトレットワインイベントでこちらのワインも好きな方
多いとおもいます。

■ポンテ グレーコ ディ トゥーフォ2016 2800円+TAX
(イタリア・カンパーニャ州/ グレーコ100%/辛口・白)
コチラも終売商品のため2800円+TAX→1800円+TAX
ナポリがあるイタリア南部カンパーニャ州DOCG「グレーコ ディ トゥーフォ」という
白の銘柄ですね。
ナポリから内陸部に入ったアヴェッリーノという街の丘陵地帯があって、トゥーフォと呼ばれる
凝灰岩の土壌にグレコ・ディ・トゥーフォの原料となるグレコ種の畑が広がっています。
それで銘柄名も「グレコ・ディ・トゥーフォ」。。。 あっそぅ!って感じですね。笑
このワインも他の人はどうでもフレスタのお客さんにはたっぷりの果実感があって
ボリューム感もソコソコ。。。辛口なんだけどブドウも甘さ=旨味を感じやすい。。。
テイスティングした瞬間「あっ!これウケるね~ビンゴ!」って思いました。
甘いといってもここは渡邉&高橋名人セレクトらしくバランス良い酸も適度にあり
あくまでも「食事しながら、、食事を引き立たせる」ワインです。
◆グレコ・ディ・トゥーフォのおいしいさの高め方
なんといっても海の幸!エビやタコ、貝の魚介でしょ!更にそれらの素材を使ったパスタも
良いですね。あと良く言われているのはグレコ・ディ・トゥーフォが生産されるカンパーニア州
のモッツァレッラチーズとは抜群の相性らしいです。キンキンに冷えたグレコは
グレコは、アペルティフとしても最高ですからね。ぜひ夏らしい涼しげなお料理と
楽しんでくださいね。
https://www.frestaplus.com/71866/author/7283/?blog=7283