今週中にはフレスタ11周年記念ブレンド発売開始予定ですのでもう暫くお待ちください。

今期も個性強めのマンデリン、ケニア、タンザニアの3種にブレンド構成には実に良い仕事を
してくれるコロンビアを!! 以上4つの銘柄を使っています。
本日ロミヒちゃんと改めてテイスティングしました。ボディありますね!!それを強く感じます。
これはマンデリンとケニアさらにコロンビアのキャラだと。そこに甘さと若干の酸味が上手く
溶け合って。単一銘柄では出せないブレンドコーヒーならではの深みとコク!これがブレンド
の醍醐味じゃないでしょうか。

※2010年フレスタ開店時の模様。
たしか開店から半年くらい経過した頃マンデリン、ケニア、キリンマンの3種を全て深煎りにした
オリジナルブレンド「カフェアマーロ」というコーヒーを販売していました。それぞれの個性が
融合した風味と強めの苦味。こんなテイストだっと記憶してます。
ここ数年の恒例とした「アニバーサリーブレンド」は↑のカフェアマーロを改良したものです。
今となれば各々の銘柄に適した焙煎ポイントで仕上げているので当時とは全く違います。
もちろん現在進行形の方が数段上です。
これも数年前師匠に窘められた傲慢な焙煎。
「各々コーヒー豆の1番輝くポイントを探し出してあげることが
焙煎家としての使命ですよ。」と言われた一言。 だからそれぞれ1番ベストなポイントで
焙煎します。 さらにケニア、タンザニアは昨年とはまた違ったポイントで焙煎してます。
今年になりさらに探求した結果もっと輝くポイントを見つけれたから・・・・
口では説明出来ない微妙なとこなんですが、その微差の追求があっての職人かなぁと。
追求があってのこそのさ楽しさなわけで。。。

今日二人でテイスティングしてみて、、、改めて自信をもっておすすめできます。
安心して召上がっていただけるだけのコーヒーに仕上がっております。年に一度の記念ブレンド
ですのでぜひあなたにも味わっていただきたい。。。
コーヒーの最新情報はコチラです。