カフェオーレの素でグラニータ。

カフェオレベース グラニータ
こんにちはロミヒです。
毎日暑いですね・・・

私は暑さに弱く
毎年ヘロヘロになっておりました。


しかし、今年の夏はちょっと違う。
私達がいるバックヤードにも
クーラーを設置




クーラーの冷たい風が心地いい・・・(*´▽`*)
仕事もはかどります(笑)


お中元ギフトの包装もスピードアップ!!
した気がします。




 やみつきカフェオーレ カフェオーレ アイスカフェオーレ  

そうそう、
前にSNSでカフェオーレの素を
とある方がご紹介してくれてから
カフェオーレの素が爆発的人気で


ギフトにも自分用にもと
まとめてご購入していただいたり
インターネット販売でも
大人買いしていただく方が
増えてます(#^^#)





そこで、カフェオーレの素の
もっと美味しい食べ方、飲み方を
ご紹介します。

 カフェオーレの素 カフェオーレベース   

定番の
①牛乳150ml カフェオーレの素50ml
 は濃厚なやみつきカフェオーレ
ですが安定の美味しさです。




前に豆乳で飲む方法もお伝え
しましたが、お客様で
「私お腹が弱いのでひろみちゃんが
前にブログで言ってた
豆乳で飲んでるんですよ・・・」




って言っていただいたので
今回もカフェオーレの素の
美味しい召し上がり方を
あと2つご紹介♪




②牛乳50ml カフェオーレの素50ml 
 リキットアイスコーヒー100ml
でつくるカフェオーレは
ちょっとビターなカフェオーレ



 カフェオーレベース アイスカフェオーレ アイスコーヒー   



私はこのちょっとビターはめちゃくちゃ
オススメです。
お客様にもよくオススメしてます。
何といっても当店のリキットアイスコーヒー
がいい仕事してくれます。
①のカフェオーレより
アイスコーヒーがはいることに
よって大人なカフェオーレが
楽しめます。







そして、ワインのインポーター髙橋さん
がカフェオーレの素で新たなレシピを
教えてくれたのでご紹介。

カフェオーレの素をそのまま凍らせて
削ったグラニータ。
(髙橋さんは少し水を入れて凍らせた、
と教えてくれたのですがわたしは
そのまま凍らせてもOKな感じでした。)




「グラニータ」って?


イタリア版かき氷と呼ばれている
シチリア発祥の冷たいスイーツらしいですね。

フルーツ・コーヒー・ナッツ類などで味付けされた
シロップを凍らせてから砕いて作るというもの。



地域によってジェラートみたいに
なめらかなものからシャリシャリな
ものまで様々らしいです。


日本のかき氷とは
ちょっと違いますね
(#^^#)



やみつき グラニータ バニラアイス   
そしてそのグラニータを
バニラアイスの上に
のせていただくのですが
これが
カフェオーレの素の
苦味が最高!!!!






カフェオーレの素を
凍らせるって概念が無かった
ので意外でしたが





ただのバニラアイスが
苦味の効いた
グラニータをのせるだけで
ぐっっとオシャレデザートに
なりますよ♪




ちょっと平な容器で凍らせると
15分から20分で凍りましたので
ぜひ試してみてください。


ではでは
これから夏本番
暑い夏を乗り切って
いきましょうね(*´▽`*)


当店ホームページはコチラです