ワイン樽で10年熟成!簡単に使い易いバルサミコ酢


つくば市フレスタプラス@あらの珈琲 焙煎人荒野です。コーヒー然り!ワイン然り!歴史と言うか・・・これも積み重ねなんでしょうが、、、ここにきてご紹介やら口コミやらの影響で当店で取り扱っているオリーブオイルとバルサミコ酢、、、入荷しても直ぐに無くなってしまいます。既存のリピーターさんはもちろんですが今年に入り新規の方がこれを求めてやってくる!!オーガニックバージョンのオリーブオイルが只今欠品中なので今日は人気の相方「バルサミコ酢」のお話しを、、、、


■GIOVANNA PAVAROTTI ACETO BALSAMICO DI MODENA(ジョヴァンナ パヴァロッティ アチェート バルサミコ ディ モデナ)250ml2,200円(2,420税込)

過去数回スーパーや百貨店でバルサミコ酢を買ったけど、、、最後まで使わず冷蔵庫で眠らさせてしまった経験がある方にぜひおすすめしたい逸品です。


当店ではすっかりお馴染みの絶対に欠かせないアイテムのひとつになっております。気がつけばいつの間にやら残り僅か!なんてざらです。それだけリピーターさんが付いているんですよん。

『イタリアンなど、洋風のレシピやドレッシングとして使うイメージが強い「バルサミコ酢」。一度買ったはいいもののその後なかなか使う機会がなく冷蔵庫で眠っていませんか?実はバルサミコ酢は煮詰めることで酸味が飛んで濃厚な味わいに。ソースとして使えたり、デザートにも使えたりと、便利な調味料なんです。』



↑ ↑ ↑ ↑ ↑


あっ!そうなんだ・・・・と思う方もいれば、、、、



そそ!!そんなの言われなくとも知ってるよ!って方も。



ていうか!
ボクの経験から言わしてもらうと、、、そもそもそれ↑が面倒だから冷蔵庫で寝むってしまうわけですよ!!煮詰めるって結構手間ですからね・・・




では何故かれこれ5年以上もの間売れ続け年々リピートされる方が増えているのか?





■その理由は、、、

ワイン樽で10年熟成を経ているので


このバルサミコは既に煮詰めたものと同じくらいトロっ~とした粘性があり、、、

酸味が円やかそして甘く濃厚な味わいになっており、、、、

開封してそのままドレッシングやソースとしても使える!!


「開封して一度鍋に移してトロみが付くまで煮詰める」という面倒な手間が要らないバルサミコ酢なのですよ!




『面倒くさくない』『使い易い』『誰にでも簡単』ヒット商品に欠かせない要因ですよね。






サラダのドレッシングにはもちろん!




お肉料理のソースとしても、、、、※個人的に豚肉に最高!!




ですが今日は敢えて、、、





ジョヴァンナ パヴァロッティ アチェート バルサミコ ディ モデナ

最近ハマっているのがヨーグルトwithバルサミコ
これめっちゃ旨い!!


そして、、、、
ジョヴァンナ パヴァロッティ アチェート バルサミコ ディ モデナ

バニラアイスクリームwithバルサミコ
こちらもオトナのトッピングで
オシャレですよ!旨いです。



ぜひフレスタの万能調味料!!
“アチェート バルサミコ ディ モデナ”食べてみてくださいませ!


ワインの最新情報はコチラです。