
2010年オープン当時のブレンドそのままを再現した
『元祖冷めても酸っぱくならない珈琲豆』オリジナルブレンド2010版今月限定で復活します!
200g1480円(1598税込)300g 2220円(2398税込)?ハガキ会員、メルマガ会員限定!300g 2000円(2160税込)
12周年を迎えた先月、偶然にも2010年当時使っていたグァテマラのコーヒー豆「ウィッツマティグ」を入手できました。しばらくして「あっ!当時のブレンドを再現したらどうだろう?面白いかも?」って閃いたんすよね。現在のオリジナルブレンドNO1はブラジル、グァテマラのブレンドだけど、当時はそれにケニアがプラスされていました。このグァテマラ・ウィッツマティグがあるウチじゃないと二度とできないので今がチャンスだと・・・
↓↓コーヒー飲みながら動画でもしゃべりました。笑
【2つのパターンでのテイスティング】
①2010年当時と同じブレンド比率
②ケニアの割合を10%増量したもの
②は確かにケニアのキャラが出て美味しい。しかしブレンドコーヒーならではのいろんな風味と味が少ないんです。①はブレンドらしい深みというかウィッツマティグの甘みと少量のケニアのキャラがバランスよく重なった感じでとても飲み口良い仕上がりでした。
やっぱ2010年オープン当時のままでイキます。冷めても酸っぱくない!!冷めるとより甘さを感じてくれるとおもいます。もちろん当日の焙煎技術と現在では比べるに値しないとおもいます。のど越しの滑らかさや後味のキレいさ等々少しは成長しているとおもいます。
もしタイミング合えばあなたも召し上がってみてください。
ていうかタマタマ偶然に当時使ってグァテマラ・ウィッツマティグが
入手出来たからこその企画です。
ウィッツマティグも今の在庫がなくなり次第終了となるので
もし興味あれば一度お召し上がりくださいね。
最新情報はコチラをクリック!