今回ご参加されたあなたをはじめ多くの方へ
今回も大盛況で無事開催出来たこと嬉しく思います。ありがとうございました。
ここ数回ご参加してくれる人数も増えており飯田ワインのツートップ&フレスタの2人では目が届きにくいことも多くなってきた試飲販売会。しかし今回強力なスケットが彗星の如く登場してくれました。

飯田ワイン新入社員のキム君。
入社してまだ4か月とは到底思えないほどの仕事っぷり!ワインも詳しく視野も広い印象を受けました。何よりめっちゃワイン好きなとこも最高です! また次回もお願いしま~す!
というわで何とかスムーズに開催した28回目のワインイベント

1000円~3000円台までのレギュラークラスで人気を集めたのが・・・・・
画像左から
■南仏のオレンジワイン2200円+TAX
オレンジワイン=超自然派ワイン的な方向に進んじゃってますが、、、やりすぎ!行き過ぎ!は良くないですよ。
味にやりすぎ感が出てないところ。ビオ臭っていわれる変な匂いもなく、あくまでのワインの美味さを感じれるオレンジワイン。この辺が人気を得た要因かもです。中には6本!!っていう方も・・・さすがっ!
■イタリアの泡「アスティスプマンテ」1700円+TAX
「アスティスプマンテ」という銘柄はイタリア・ピエモンテ州アスティ県で、モスカート(=マスカット)を使って造られる泡で基本甘口です。日本でもかなり古くからお馴染みで多くのスーパーにも1000円アンダー~並んでいます。「天使のアスティ」とか「マルティニ」とか「チンザノ」etc・・・・この辺が王道です。正直言って甘いっす!。。そこを敢えて今回出場させたのは・・・飯田のアスティはちょいとモノが違う!ズバリ酸です!肝は「酸」です。甘口仕立てですがぶどうの酸味があるので甘い印象が→旨いに感じるわけ。そして後味わりとサッパリ・・・・。要は果実の甘みと酸のバランスです。とはいえここは人それぞれの味覚なんでそれでも甘いと感じる人もいれば・・・美味いと感じる人もおる!・・・分かれましたが結果多くの方が購入されましたね。
レギュラークラスでは断トツこの2強でした。
毎度のこと・・・フレスタの試飲販売会はスペシャルから無くなっていく・・・

画像左から・・・
先日もメールマガジンでもご紹介した北イタリア/トレンティーノアルトアディジェの名手「マニンコール」飲み比べ。モノが違いますね。美味いモノは美味い!美味いモノはみんな美味いと感じる!わけで・・・・って感じで今回のチャンピオンです!
ソービニヨンブラン100%の「リーベン アイヒ2016」8800円は7本限定だったのでやむなく完売。最左側のピノビアンコ100%「アイヒホルン2020」5200円はまだ在庫もあるらしいのでお代わり再発注します。どちらも素晴らしいイタリア白ワインです。個人的には5200円のピノビアンコが好きかな??・・
そしてお次は我らが「ミケーレサッタ」最高峰「イ・カスターニ2013」14000円。
今回バローロはじめ3種のイタリア銘醸赤ワインが登場しました。その中でも飲み口、タンニン、果実味、酸の溶け具合、余韻、深み等々トータルバランスで「ミケーレサッタ」を購入される方が多かったです。ここ数年幾度となくメルマガ、ブログ等でミケーレサッタ!ミケーレサッタ!ってやってきたおかげで、、、ある常連さん「あっ!このワインって荒野さんが好きな造り手ですよね~~」と。。。荒野ちょっと嬉しい!(笑)。因みにこの「イ・カスターニ」は現行の2013ヴィンテージで終わりです!!次回12/10の第29回では「スペシャル企画」として新着の「ミケーレサッタ」が登場予定です。
最後に画像右・・・
アマローネ生産者がつくる陰干しデザート白ワイン「パッシート」3900円。
荒野予想通りの大人気!!「やっぱりね・・・」って感じです。www
なんですかね?何なんでしょう?この品格は!!これが14年間の熟成に耐えた証っていうのか?やはりこれも酸のポテンシャルがあってこそです。トロっとした質感、上品な甘みと酸のバランス。深み+余韻・・・完璧じゃないせすかね??ある常連さん「飲んだ〆にデザートワイン出してあげるとみんな喜ぶんだよね・・・」と。。。確かにっ!!座布団5枚っ! 〆にひと口でもヤルだけで満足感が違います!! 特にワイン好きの「貴女」は1本キープしておいても損はありませんよ!3900円という価格以上のお品です。
もしも・・・「あっ!私も欲しい~~」って方はLINEでもメール返信でも電話でもなんでも良いんで早めにご連絡ください。
今回は参加してくれた方に「いろんな体験をしてもらいたい!経験値の幅を増やしてもらいたい!」にフォーカスしてのワインセレクトでした。結果として良かったと感じております。前回より楽しんでもらってる感も伝わってきました。(たぶん・・・笑)
29回目も参加してくれる貴女をはじめ常連さん、、新しいお客さんに「これは来ないと損するね!」って思っていただける「企み」を練ります!練りこみます!
次回:第29回「ワイン試飲販売会」は12/10(土)に開催します!!
忘れないうちにスマホにメモってくださいね!