
“taracine”
コニカル 30 シングル コーヒードリッパー「たらちね」
「縦約11センチの円錐形ドリッパーで円錐の角度が30°と結構な急角度。 この30°という角度によりドリッパー内のコーヒー層が深くなるため、 1杯分でもコクのあるコーヒーを抽出することができます。」以上がセールスポイントです。では早速↓ ↓コチラをご覧ください。
どうも・・・・コーヒーを淹れる以前にソフトクリームを刺したくなるのはオレだけ???笑。いやいやオレだけではナイハズ!
↑の画像向かって右:ハリオV60ドリッパーに対抗しての30℃なのか??

コニカル(円すい)30℃の特長として・・・
①コーヒーの層が深くなるため1杯分でもコクある味わいを抽出。
②抽出を促進するスパイラルリブ
③安心の三角窓

窓から抽出が見えるので直接カップに落としやすい。。。
まぁ・・・実際、粉の量もMaxで15gだとおもうんで抽出量も150ml(コーヒーカップ1杯分)特長①-③の中でも③の直でカップにドリップ出来る・・・・実際使っていくなら超便利だとおもいます。
実際、、、中煎りの豆、中深煎りの豆、深煎りの豆と3回ほど試しましたが、、、「コク」に突出してたか?というと・・・特別感じませんでした。もちろん全く無いわけでありません。それよりポジティブな印象は
”クリア!”
後味が凄くキレイでキレがある印象。
使うコーヒー豆次第で美味しく淹れることは可能です!!美味しいです。マジでクリア感は良いっす!!
価格も1000円くらいなので、、、タマのお遊び的に購入するのもアリだとおもいます。
ただ今のところ1杯分オンリーの展開らしいので、、、
あくまでも単品でコーヒーを楽しむ方がターゲットです。
今後2杯分~がリリースされたら面白いんじゃないでしょうか?

それと追記で・・・
使うペーパーは1-2杯用よりも1-4杯用の大きめの円すい専用のペーパーが良いですね。
もしtaracine ドリッパーにご興味を持たれた方がおりましたら・・・
公式LINEからお問い合わせください。
