レギュラークラス赤!!カベルネソーヴィニヨン、シラー、ドルチェット


第33回つくばワイン試飲販売会で登場するレギュラークラス赤!!※12/9(土)開催
今回1000円台~3000円台のレギュラークラスでは3種類の赤ワインが登場します。
味わい的には濃い!重い!系が2アイテムとエレガント&フルーティ系が1アイテムです。
まずは【濃い!重い!わかりやすいタイプ】をご紹介します。



■テモワン デュ タン カベルネソーヴィニヨン 1500円(1650税込)
≪南仏・ラングドック/カベルネソーヴィニヨン100/フルボディ・赤≫
フレンチオークステイヴと共に6カ月の熟成後、アメリカンオークステイヴと共にさらに3カ月の熟成されることで価格以上の複雑で濃い味わいを感じていただけるワインです。特にカベルネソーヴィニヨン100%なので如何にも赤ワイン的なポピュラーな味わいです。※因みにオークステイヴとは高価な木製の樽を使用せずにワインに樽の風味をつける目的で使用される木片です。



■ライン 39 プティット シラー 3000円(3300税込)
≪カリフォルニ/プティットシラー93・ジンファンデル7/フルボディ・赤≫
過去の試飲販売会でもお馴染みの「ライン39シリーズ」から新商品が入荷今回は・・・
カリフォルニアで造られる「プティ・シラー」。シラーよりも小粒で濃縮感のある味わいが特徴!如何にもアメリカらしい濃い味わい。シラー+ジンファンデルのブレンドですから。イメージ通り濃密感ありなワインです。


3種目は【エレガント&フルーティ系を!!】


■リッツィ ドルチェット ダルバ 3500円(3850税込)
≪イタリア・ピエモンテ/ドルチェット/ミディアムボディ赤≫

荒野もおすすめする「ドルチェット」ワインです。
こちらも試飲販売会でお馴染みバルバレスコの造り手『リッツィ』の新着ワイン。それもドルチェットだからナオサラ渋いっ!!バローロ、バルバレスコの陰に隠れちゃってる地味なローカル居酒屋ワインですが、、、荒野的に言うと夕飯食べながら気軽に飲めて料理の幅もあってそんな小難しく考えないで飲めるがのドルチェットの良さだし、、、ある意味イタリアワインらしいワインだと。。そんなポジションなんだとおもいます。フレッシュでフルーティで飲みやすさを追求した1本らしいですよ。。。


グラスをチェンジしてスペシャルクラスに挑む前に勢いつけて・・・の3種の赤ワインです。
ぜひこちらもお見逃しなくっ!!