
第34回ワイン試飲販売会 で4種類の泡が登場します。
仏ロワール地方からオーストラリア、スペイン、ドイツと4種4エリアから
出場します。
スペシャルクラスから出場する”泡”

■アス ラサス センスム アルバリーニョ ブリュット セレクシオン ファミリアル 5000円(5500税込)
《スペイン・ガリシア州/アルバニーニョ100/辛口・白泡》
スペインの白ワインを代表する高貴な品種『アルバリーニョ』でつくる泡です!荒野個人的にやっと試飲販売会で登場させることが出来ました!!以前からアルバリーニョの白ワインはオススメのひとつであり、、、特にこの泡はキメの細やかさといい酸と果実のバランスといい・・・ご紹介したいと思ってた1本なんです。産地が海の近くであることや、取り分け魚介との相性が良いことから、“海のワイン”と呼ばれているアルバリーニョ。主な産地は大西洋沿岸に面した「リアスバイシャス」というエリアなんです。ワインの特徴として海沿いならではの塩味、ボディのしっかりとした飲み応えです。ドライな味わいだけではない旨味がギュっと詰まってますね。

↑リアスバイシャス地方の地図
試飲販売会では史上初のドイツ泡!

■シェルター ワイナリー スパークリング ブリュット ナチュール2014 7500円(8250税込)
《ドイツ・バーデン/ゼクト/ピノノワール100/ノンドサージュ・辛口・白泡》
※輸入元飯田ワインテクニカルシートより↓
樽で一次発酵。天然酵母使用。228Lの樽にて11カ月熟成。無濾過。6~7年間の瓶内二次発酵。ドサージュなし。良い年のみ生産。でしかもフレスタでウケの良いピノノワールの泡!!コチラも絶対楽しみです。長期熟成によるクリーミな味わいらしいですよ~。でピノノワールらいいボリューム感もありで・・・
今回2アイテムともザ・シャンパーニュではありませんが・・・
とても興味深く特徴をもった泡ですのでぜひお楽しみください。
そしてレギュラークラスからも2種類の泡が!!
旨味&酸味&舌触りのバランスが最高です!

■メゾン P&F クレマン ド ロワール ブリュット 2400円(2640税込)
《仏・ロワール/シュナンブラン80シャルドネ20/辛口・白泡》
熟したりんごの香りもあり・・・爽やかで兎に角全体にバランスが良いですね。味の深みもそこそこあるので何でだ??と調べてみたら・・・なるほど!シャンパーニュと同じで瓶内二次発酵なんですよ。。道理でね。っw
これもデイリーな泡としては申し分ないですね。

■ティレルズ スパークリング シャルドネ ピノノワール(王冠)
《オーストラリア/ピノノワール/辛口・白泡》
~輸入元テクニカルシートから抜粋~
柑橘やストローベリーの豊かなアロマに酵母由来の複雑な風味。エレガントで深みある味わいで、爽やかながらも、二次発酵によるリッチ感と複雑さが楽しめる一本。
オージーワインらしい王冠なんですよね。。荒野もまだ未体験な泡なので当日どんな味わいか??
楽しみですね!
事前予約ご希望の方は↓ ↓
