2月のおすすめコーヒー豆のご案内です。。


2月のおすすめコーヒー豆のご案内です。。
嫌気性菌発酵処理(アナエロビックファーメンテーション)ならではの
熟した果物香いっぱいのあの風味!!
今期も入手することが出来ました。。

■フルッタメルカドン(果物市場)アナエロビックファーメンテーション・ナチュラル
※数量限定販売。本日より販売スタートします。

改めて『アナエロビックファーメンテーション』とは
コチラをクリック!


先週末~原料が届いたので今週火曜日に早速ローストしました。
箱の封を切った瞬間からフルーツの甘い香りを感じます。袋を開ける前の段階ですよ!!
ローストも終始心地ベリーや熟したマンゴーの香りを感じながらだったので、、、
上手くいかないわけがないっ!!笑。
今期も安心してご紹介できます。

では早速テイスティング動画をご覧ください。↓ ↓


挽き立てのドライな状態はシナモン等のスパイス、樽熟されたワイン、モルト、ラムetc・・・+完熟したマンゴやバナナのフルーツの香り・・・甘さを期待しちゃう香りです。そんな期待を抱きながらのドリップ抽出、液体に変わると断然フルーツ!!爽やかなイチゴ、ラズベリーなどのベリーな香りが心地よく、口に含むとまず甘さを感じ後から熟した果物の酸味に変化。甘さと酸味の良いあんばいの味わいの余韻がずっと口の中を踊っている感じです。今となっちゃ当たり前のように造られている「アナエロビックファーメンテーションコーヒー」。だからこそ完成度に差が出てくるのだとおもいます。






友だち追加