エンジニアがコンクリートの強度を30%アップ。その秘密は、コーヒーかす!!
※先日オンラインニュースで見た記事の関連を・・・
Spent Coffee Grounds・・・(SCG)使用済みコーヒーかす。コーヒー業界における最大級の廃棄物であり、その多くが埋立地に捨てられています。埋立地は、気候変動の原因となる二酸化炭素とメタンを多く発生させます。
使用済みコーヒーかす(SCG)は、コーヒー産業全体で特に無駄の多い廃棄物とされています。ある試算によると、6000万ポンド(約2700万キログラム)もの量が埋立地に捨てられているとのこと。それだけにとどまらず、有機物が分解されるとメタンと二酸化炭素が発生。これらが、気候変動に拍車をかけることになると言われています。
そこで、オーストラリアのロイヤルメルボルン工科大学(RMIT)の科学者たちは、こうした環境問題への懸念に対処する方法を研究しました。そして「コーヒーかすをバイオ炭(木炭や竹炭といった生物由来の資源を材料とした炭化物。熱分解してつくられます)にしたところ、
コンクリートの強度が30%向上した」と発表しました。この研究結果は、『Journal of Cleaner Production』誌に掲載されています。
研究論文の筆頭著者でRMIT工学部教授のラジーブ・ロイチャンド氏は
プレス声明で次のように語っています。
(ここから)
「私たちの研究のインスピレーションは、大量に発生するコーヒーの廃棄物を埋め立て処分するのではなく、建設プロジェクトで使用する革新的な方法を見つけること。それが、もう一度活用されるチャンスをコーヒーに与えることでした」
(ここまで)
建設計画で使用されるコンクリートを用意するために、「毎年550億トンの天然砂が採取されている」と言われています。残念なことに、この砂は河川敷や土手から採取されることが多く、自然環境を破壊することにつながっているとも…。つまり、砂と同様に微細な粒子である使用済みのコーヒーかすを代用すれば、2つの環境問題を一度に解決することができるはずだと・・・・
次にロイチャンド氏のチームはまず、メルボルンのコーヒーショップを探し回り、新鮮なSGCを調達。その後コーヒーかすを乾燥させ、さまざまな温度(華氏662度<摂氏350度>または932度<摂氏500度>)に加熱してから、熱分解という無酸素状態で加熱しました。このプロセスで有機分子が振動し、より小さな成分に分解。これにより、バイオ炭と呼ばれる軽量の炭のような物質が生成される事が・・・
~~この記事のポイント!~~
■使用済みコーヒーかす(SCG。Spent Coffee Groundsの略)は
コーヒー業界における最大級の廃棄物であり、その多くが埋立地に捨てられて
■埋立地は、気候変動の原因となる二酸化炭素とメタンを多く発生させます。
そこでSCGの廃棄量を削減するために、オーストラリアのRMIT大学の
科学者たちは、SCGを注入すると30%強度が増すコンクリートを開発。
■この技術革新は、コンクリートの強度を高めながらコーヒーかすの廃棄量が
減らせるだけでなく、コンクリートに含まれる微粒子の骨材となる天然砂を
調達することから生じる、環境破壊を抑制することができると考えられる。