記憶がぶっ飛ぶ2024〆

こんにちはロミヒです
今年もありがとうございました。

つくば ストロベリーモカ つくばコーヒー


いやいやいやいや
私としたことが・・・

Xmasイブに車の不調もあり
毎月25日ブログ
配信できていないのに
気が付いたのが12/26


毎月25日に配信
しているのに( ;∀;)
オーナー!!
ブログ忘れてました!
自分でビックリ。



切り替えて年末のご挨拶で
ブログ配信させて
いただきます


今年もフレスタ!
いろいろありました

そんないろんな事が
アリながら
嬉しい事、楽しい事
たくさんありました。



オーナーのケガしたときも
たくさんの方のお力添え
いただいたおかげで

2024無事
最後まで頑張りきれた
気がします
ありがとうございました。



そして、いつもフレスタに
ご来店いただいてる
皆様




ほんとにありがとうございます
たくさん至らない点も
ありながら
フレスタだもん
しょうがないよね!

と笑いながら言って
頂ける心の広い
皆様が居るからこそ

こうやって、並木ショッピングセンターで
来年は15周年を迎える
事が出来ます。
ありがとうございました。

来年も
フレスタプラス@あらの珈琲
どうぞよろしくお願いいたします

また来年
元気にお会いしましょう!

そしてこれからもみなさんに
コーヒー&ワインで楽しんで
いただけるよう頑張っていきたいと
思います


ありがとうございました。

良かったら友達登録してみてください。
フレスタのLINE公式アカウントは↓ ↓
友だち追加




最新情報はコチラをクリック



つくばコーヒーフェスティバル2024

こんにちはロミヒです

だんだんと朝晩寒くなって
来ましたね~

みなさん風邪など
ひいていませんか?

お気お付けくださいね(^^♪



水戸京成百貨店も
今年最後の出店中
明日11/26までです
ご来店お待ちしております


そして今月
つくばコーヒーフェスティバル2024
たくさんの方に
ストロベリーモカ楽しんで
いただきました



中には40分ならびましたよ~
なんて方も・・・
有難いです(T_T)





いつも来ていただいてる
常連さん
はじめてフレスタのコーヒーを
楽しんでいただいた方


こんなにたくさんの方に
来ていただいたこと
ホントに嬉しく思います


オーナーと私は
ひたすらドリップしていた
後ろで、去年に引き続き
助っ人の皆様
もー去年大変だったから
今年はね~
と言われる覚悟で・・・

今年も助っ人お願いできますか?
と連絡すると
みなさん即OK!


募集をかけるまでもなく
去年と引き続き
同じメンバーで
お手伝いいたきました


2024 1日目 ユウタも宿泊学習前日なのに来てくれました。



2024 2日目メンズ多めでした(笑)


休憩も行けず
トイレのタイミングも
難しい中ホントありがとう
ございました。



普段オーナーと2人で
やっている事もあって

こうやってお手伝いして
頂けることって
わ・・・有難いなぁ・・・
しみじみ思いました

ありがとうございました



そしてこれからもみなさんに
コーヒー&ワインで楽しんで
いただけるよう頑張っていきたいと
思います


ありがとうございました。

良かったら友達登録してみてください。
フレスタのLINE公式アカウントは↓ ↓
友だち追加




最新情報はコチラをクリック












つくばコーヒーフェスティバル2024

こんにちはロミヒです
10月も後少し
11月は私の楽しみにしている
イベント
つくばコーヒーフェスティバル2024
11/9~10開催!

つくばコーヒーフェスティバル フレスタプラス@あらの珈琲

去年初めてフレスタプラスで
イベントの助っ人募集させて
いただきまして

今年も個別にお願いしたところ
快く皆さん行きます!
と言っていただき
有難い気持ちで
いっぱいです(T_T)
ありがとうございます・・・

オーナーと私はとても心強いです(^^♪
よろしくお願いいたします

フレスタプラス@あらの珈琲 ストロベリーモカ

そして、
今年も飲み比べのコーヒーは
やっぱり
ストロベリーモカですね!
今年も
ストロベリーモカでいきます!
ドリンクの1杯売りもしてます(^^♪



コピルアック つくばコーヒーフェスティバル



今年もやります!
コピルアックのテイクアウト
限定30杯!!!
7,700円が3,000円
※つくばコーヒーフェスティバル限定
なのでお見逃しなく(#^.^#)



コピルアックは通常販売の
お値段がお高い(-_-;)
この機会に、飲んでみたかった~
という方はぜひ限定30杯
なので体験していた
だけたらと思います。



つくばコーヒーフェスティバルぜひ
ご来店お待ちしております



良かったら友達登録してみてください。
フレスタのLINE公式アカウントは↓ ↓
友だち追加




最新情報はコチラをクリック












ストロベリーモカ

こんにちはロミヒです
私の好きな季節秋ですね~


秋って暑い季節から
ゆっくりと気温が下がって
過しやすくなってくる感じが
良いですよね(^^♪
つくばコーヒーフェステバル ストロベリーモカ

そして何といっても
コーヒーの
美味しく感じる季節でも
ありますよね(#^.^#)





今日はストロベリーモカのお話

百貨店や店頭で
質問される事が多い
「ストロベリーモカって甘いんですか?」
とよく質問されます(笑)

つくばコーヒーフェステバル ストロベリーモカ


ホントの名前は
「イルガチェフ エチオピア ナチュラル」
という、名前でコーヒーの雰囲気を
名前で解りやすく伝えたい!
という事でオーナーが名付け親
「ストロベリーモカ」と命名して10年


聞きなれないコーヒーの
名前なので
フレーバーが付いていると
間違ってしまいますよね~


いえいえコーヒー本来の
甘味と香りが楽しめる
コーヒーなんです。


私もこのコーヒーと出会えた事で
コーヒーの美味しさを
知ることが出来ました(#^.^#)


そもそも、なんで
こんなに熟成された香りが
するのか?というと


産地や品種の違いは
もちろんですがナチュラル精製方法
によってストロベリーモカ独特の
豊かな香りがが楽しめる
んですね~



その、ナチュラル製法ですが
コーヒーチェリー
コーヒーの豆「種子」
見た目はサクランボみたいなので
コーヒーチェリーって言われてるんですが
その周りの赤い実をつけたまま
天日干しします。

つくばコーヒー つくばコーヒーフェステバル

ほんと、収穫してきて
こんな感じで外に干すんです



これはかなりリスキーな製法
( ゚Д゚)じゃないですか!!




実を乾燥させるって事は
ほんとに大変だと思います




しっかりと管理しないと
質も落ちて味わいにも
影響大!!!




そして自然条件にも
左右されやすい面もあります。



天日干しが終わって
ようやく果肉をはがし
精製して日本に来る。


フレスタプラス ストロベリーモカ



こんなに時間と人の手を
渡っていろんなドラマが
繰り広げられて
私達の手元に来るんですね



フレスタプラスのストロベリーモカ


私のように
ストロベリーモカとの出会いで
コーヒーの新たな発見があったように
皆様にも
体験していただきたいですね(^_-)-☆


良かったら友達登録してみてください。
フレスタのLINE公式アカウントは↓ ↓
友だち追加




最新情報はコチラをクリック










おすすめコーヒーください

こんにちはロミヒです
水戸京成百貨店出店
真っ最中お盆が過ぎて
少し気温も落ち着いてる日は
ホットコーヒーのテイクアウト
のご注文が一気に増えたりします

テイクアウト つくばコーヒーフェステバル ストロベリーモカ


やっぱり気温の変化って
大きいです・・・




先月まではほぼ
アイスカフェオーレ
アイスコーヒーのご注文




ホットコーヒーやコーヒー豆を
購入する方って
ホント少なかったんですが
気温が少しでも落ち着いて
くれたらコーヒーを自宅で
淹れよーかなー



という気持ちにも
なってきますよね。。。





そしてテイクアウトも
ホットコーヒーが増えてきます
そんな時よく言われるのが
「おススメのコーヒーください」





コーヒーは好きで
いろいろ飲むんだけど
イマイチ選べない・・・




なのでおススメしてもらった
のでいいかなぁ~
確かにそうですよね・・






モカが好きだったとしても
お店によって焙煎度合も
違います。
もちろん味わいだって
全然違ってきますよね





でも、そこがコーヒーの
面白いところでも
あったりします(#^.^#)
なので「おススメコーヒー」も
良いけどせっかくだったらと
「どんなコーヒーがおすきなんですか?」

ハンドドリップ つくばコーヒーフェステバル ストロベリーモカ


と質問すると
「酸味が苦手で・・・
酸味のないコーヒーがいいです」とか・・
「酸味があってもいいけど
酸味が強くないコーヒーがいい」
とだいたい10人中7人は
酸味のお話が出てきます。





そして、ほんとは
ちゃんと自分の好みを
分かってる方がほとんど





おすすめされたコーヒーが
好みじゃなかったら
大変じゃないですか”!!!(゚Д゚;)
ってツッコミ入れちゃいますよ(笑)





かなり酸味が苦手な人って
多いんだね・・・と実感。
そんな時フレスタの
ストロベリーモカを
飲んでいただくと・・・・


コーヒー つくばコーヒーフェステバル ストロベリーモカ


このコーヒー酸味あります?
全然この酸味は苦手ではないわ~
って言われた時は
私は心で「よっしゃー!」
と思うのです(#^.^#)





ストロベリーモカを知ってもらい
コーヒーの酸味旨味を
知ってもらえたら嬉しいのです(^^♪
酸味が苦手な方こそ
飲んでいただけたら嬉しいです

コーヒー生活を始めるのに
おすすめコーヒー本は
コチラ↓

つくばコーヒーフェステバル フレスタプラス ストロベリーモカ

この絵本を読むと
誰かにコーヒーを
豆から挽いて
淹れたくなりますよ(^_-)-☆

まだまだ暑い日も
多いので
ご自愛くださいませ(^_-)-☆


良かったら友達登録してみてください。
フレスタのLINE公式アカウントは↓ ↓
友だち追加




最新情報はコチラをクリック








つくばコーヒーフェステバル2024開催!!

こんにちはロミヒです

:::先ずはお知らせ:::
水戸京成百貨店出店いたします
  7/25(木)~7/30(火)
   10:30-19:00 
※但し最終日7/30(火)17:00閉店。
いつものようにB1食品売り場
上りエスカレーター付近
ヨーグルト専門店『モーニング』さんの
お隣で出店します
   
水戸京成百貨店 フレスタプラス@あらの珈琲 百貨店催事

連日猛暑日が続いております
やはり・・・・
アイスコーヒー
カフェオーレ
もたくさん持っていきますので
宜しくお願い致します(#^.^#)

リキッドアイスコーヒー フレスタプラス@あらの珈琲<br />
アイスコーヒー” /><br />
<br />
<br />
そして<br />
パソコンに向かっていると<br />
1通のメールが・・<br />
<br />
開いてみると<br />
つくばコーヒーフェステバル2024<br />
のお知らせ<br />
実行委員長のコーヒーファクトリー<br />
見洋さんからでした<br />
すぐにメールを開くと<br />
<br />
<br />
<img src=

2024 11/9, 10(土/日)の日程で
第5回つくばコーヒーフェスティバル
を開催する運びとなった
お知らせ!!!


「オーナー!!!
つくばコーヒーフェステバル
今年も開催するってメール
キターーーー!!!」

私は、興奮した声で
オーナーに言うと

オーナーは
「お~来てたね~」
私とは違って
冷静でした(笑)






この、つくばコーヒーフェステバル
に出店することを楽しみに
してきました


フレスタのストロベリーモカを
知ってもらい
並木まで買いに来て
いただいたり

中学生のユウタもこの
つくばコーヒーフェステバルで
ストロベリーモカを飲んで
オーナーの焙煎した
コーヒーを好きに
なってくれてたよね(^^♪


フレスタにとって
とても思い出深い
イベントでもあるのです


オーナーの足も
そのころには復活している
と思います。

オーナーは
毎日どんなにつかれていても
1時間のリハビリを
こなしているみたいで
先生にも脅威の回復力と
言われてました(*^。^*)


年齢が年齢だから
治りが遅いっておもってた
方も多いはず・・・

やっぱり、しっかりと
やることやる人には
かないません


多分来月には
パドルだけしかできなくても
海に行ってると
思います・・(^^♪


暑さ厳しい時期ですが
水分補給忘れずに
水戸京成百貨店
頑張ってきます

良かったら友達登録してみてください。
フレスタのLINE公式アカウントは↓ ↓
友だち追加




最新情報はコチラをクリック










どうなることかと・・・

こんにちはロミヒです。
無事今回も
水戸京成百貨店出店
が終わります


ご来店いただいた
皆様ありがとうございました


そして
地下1階のご近所の
テナントのみなさま
今回もみなさんに助けられて
無事終えることができました
ありがとうございました(^^♪

フレスタプラス@あらの珈琲 アイスコーヒー

そして・・6日間のり子さん
お疲れ様でした
これからも
宜しくお願い致します
今回はニューエラの
色違いのキャップで・・・

顔色が明るく見えて
いいかも(^^♪

今回オーナーの足のケガの
事もアリおもいのほか
初日の設営が大変で(笑)

オーナーもかなり無理をしながら
設営していたので

いつも通りの出店無理だったかも!
と思いましたが


出店を待っていて
くれる、水戸の皆さんが
いてくれたので
無理してでも
出店して良かったなぁ
と思いました

ありがたいなぁぁ~



7月も25日から6日間
水戸京成百貨店出店
いたします。


その頃
オーナーのかかとも
だいぶ良くなってると
思います(#^.^#)

また、7月お会いできるのを
楽しみにしております
ありがとうございました。


良かったら友達登録してみてください。
フレスタのLINE公式アカウントは↓ ↓
友だち追加




最新情報はコチラをクリック









もはやチームだ!!!

こんにちは
フレスタプラス@あらの珈琲
ロミヒです

つくばパン祭り フレスタプラス@あらの珈琲 ストロベリーモカ  


2024 5/25~262日間
無事つくばパン祭り
出店させていただき
ありがとうございました


お天気にも恵まれ
助っ人の8人のみなさん
ホントにありがとうございました

そしてフレスタのブースに
コーヒーを買いに来てくれた
みなさま・・・

とっても嬉しかったです
ありがとうございました


じつは・・・前日から私は
緊張からか、胃が痛い状態
(+o+)


それもそのはず
本来なら
オーナーも一緒に参加する
はずであったイベント



私1人で助っ人の皆さんと
出来るのかな~
という気持ちで
当日が来ちゃった・・・



少しオーナーには
弱音を吐きましたが



始まると
助っ人のみんなが
私が言わなくても
パパっと動いてくれて


私の後ろの方で
「これはこうした方がいいですよ!」

「アイスコーヒーは氷多め
やみつきカフェオーレは少な目で
お願いします!」

なんて声が飛び交っていました。

言われた方も

「はい!分かりました!」
と気持ちよく受け止める

これはまさに助っ人の
レベルを超えてました


この皆さんの力って
何なんだろうって
思った時


そうだ、みんな
オーナーのコーヒー
フレスタプラス@あらの珈琲
のコーヒーが好きでいてくれるからこそ


こんなに一生懸命に
なってくれるんだと
実感しました。



もはや助っ人ではなく
チームでした

とても心強かったです
ほんとにありがとう・・・・
つくばパン祭り フレスタプラス@あらの珈琲



オーナーは
役に立たないオレが
会場に居るのは
ちょっとね~
って言ってましたが(-_-メ(-_-メ(-_-メ)




最後私のわがままで
オーナーに最終日の終わり頃
つくばパン祭りの会場まで
足を運んでもらったのは


やっぱり、
フレスタプラス@あらの珈琲
最後の集合写真には
オーナーに居て
もらいたかったから・・・



今回のオーナーのケガで
沢山の皆さんに
助けられ
ほんとにありがたい気持ちで
いっぱいです。


フレスタプラス@あらの珈琲
これからもよろしくお願いします



良かったら友達登録してみてください。
フレスタのLINE公式アカウントは↓ ↓
友だち追加




最新情報はコチラをクリック






たまに偉そうだ!と言われちゃうのは・・・

こんにちはロミヒです
4/28でフレスタプラス14周年
私ロミヒはフレスタプラスで
お仕事させていただきまして
10年になります




ストロベリーモカ つくばコーヒーフェステバル

ストロベリーモカが
きっかけでコーヒーって
こんなに美味しいんだ!

とコーヒーの旨さを知り
オーナーとお仕事ご一緒10年
年もとります(笑)

偉そうにも、たまに
なっちゃいます(笑)

つくばコーヒー つくばコーヒーフェステバル


今、2人で切り盛りする
フレスタプラスですが

遠い昔、アルバイトが
いた時もあります。

しかし、育てられない・・・
すぐ自分でやってしまったり
教えるのがへたくそな
2人です。
(あなたなら分かりますよね(笑)?)

昭和で育ったものですから
言われた事をやるのは当たり前。
それ以上の事ができて
初めて仕事になる。
なんて言ってたら
ダメダメです(笑)


お客様からは
お2人でよくやってますね~
と言われます。

ほんとのところは
スタッフもそれなりに
人数いればもう少し
ゆとりある業務をこなして
いけるんだと思います。




だ・け・ど・・・
オーナーと私は
すべて自分の目の届く範囲で
商品もお店の事もお客様の好みも
把握していたい気持ちが
大きい(笑)

だからですかね・・・
○○さん
これきっと好きなテイストだよね!
と思い浮かべたり・・


○○さんこの頃来ていないね
元気かな~


○○さん引っ越ししちゃったけど
どうしているかなぁ~



遠く離れてしまったり
足が遠のいてしまった方の
事もふとした時に
思い出したりします。



そんな、つい
足が遠のいてしまったとしても
あ!フレスタプラスへ
いこうかなぁ~
なんて、思い出してもらえる
お店であり続けていきたいし
思い出してもらえる人でもありたい。



フレスタのオーナー
相変わらず日焼けしてるのかな?
ロミヒまだ働いてるかな?元気かな?
ってな感じで



忘れられない存在で
あり続けて
お店とともに私達
そしてみなさんと一緒に
素敵な年の重ね方を
していけたらhappyです(#^^#)

つくばコーヒーフェステバル つくばコーヒー

フレスタプラスを
これからもよろしくお願いします。



良かったら友達登録してみてください。
フレスタのLINE公式アカウントは↓ ↓
友だち追加




最新情報はコチラをクリック






嬉しい一言は本人には言わないという法則

こんにちはロミヒです


先日、コーヒー焙煎師匠の
小野さんが年イチで
軽井沢から焙煎トレーニング
に来てくれました。


毎年恒例になったとはいえ
ありがたいです(T_T)


深モカ 自家焙煎 つくば


そっと焙煎室の方に行くとコーヒーの
マニアックな話を
オーナーと小野さんで話してました


小野さんのマッタリとした
話し方・・いつもと変わらないんだけど
なんか明るい。



食事をしていても軽やかな会話に
私もほっとしました。



オーナーが席を外して居ないときに
そっと小野さんはとても嬉しい一言
を言ってくれました。

私は「えええ!ほんとですか?」

そんなこと小野さんに
言ってもらえたら
めちゃくちゃ喜びますよ!
と、興奮気味に言うと



「や、ほんとにそう思うよ」
とボソッと私に話してくれました。
本人には言わないのがまた
小野さんらしいといえばらしい



人知れず美味しいコーヒーを
つくりたいと現状に
満足することなく
技術を積み上げていたオーナー

きっと聞いたら
喜ぶだろうな・・・
いつかのタイミングで
オーナーに伝えようと思います

フレスタプラス あらの珈琲 つくばコーヒーフェステバル
そして
焙煎トレーニングの時に
焙煎した、あの年イチ企画の
プレミアム深モカ

チョコをかじったかの
ような甘味とコクが楽しめる
深モカ

近日発売になりますので
お楽しみに(#^^#)

最後までお読みいただき
ありがとうございます
また来月・・・





良かったら友達登録してみてください。
フレスタのLINE公式アカウントは↓ ↓
友だち追加




最新情報はコチラをクリック